電動工具屋スタッフのひとりごと ~日常で思うこと~
- 工具革命旭川東光

- 10月3日
- 読了時間: 2分
カップル来店編
工具屋には意外と多い“カップル来店”。
レジの奥からそのやり取りを聞いていると、まるで漫才を見ているみたいで、
つい笑ってしまうんです😂
◆ 入口での小さな宣言
彼氏:「ちょっと見るだけだから!」
彼女:「(心の声)…絶対“ちょっと”じゃ終わらないやつ」
工具屋の“ちょっと”は、ほとんどが長期戦。スタッフはもう見抜いてます(笑)
◆ 工具を手にした瞬間の高揚感
彼氏:「これカッコよくない!?しかもブラシレスだよ!」
彼女:「うん、わからんけどテンション高いのは伝わる」
専門用語は伝わらなくても、目を輝かせて語る姿に、彼女はちょっと母性をくすぐられているような気がします。
◆ 値札の前で繰り広げられる口説き文句
彼氏:「まあ、一生モノだから!」
彼女:「それ、この前の靴のときも言ってなかった?」
“一生モノ”って便利な魔法の言葉。…でも女性は案外ちゃんと覚えてるんですよね。
◆ 正論パンチの威力
彼女:「その工具、今の生活で本当に必要?」
彼氏:「……(心にクリティカルヒット⚡)」
工具より切れ味鋭いのが、彼女の冷静な一言。何度見ても心に刺さります。
◆ レジ前の最終ラウンド
彼氏:「今日は見るだけだから!」
彼女:「(カゴを指差して)その“見るだけ”が1万円ね」
見るだけ宣言が成立する日は…ほぼありません。
◆ ちょっとした幸せ
カップルのお客様を見ていると、まるで公開コントのようで、お店の空気がふんわり温かくなります。スタッフとしては「平和だなぁ」と思える瞬間であり、私にとっても“ネタの宝庫”なんです☺️
